
いつも不動の人気を誇るカレー。
今回はタイ風、しかもうどん!
◆
<材料>(2人分)
中華麺(生麺):_1玉
鶏肉 (1枚):_300g程度(一口大に切っておく)
[スープ]
ココナッツミルク:_400cc
レッドカレーペースト:_50g
カレー粉:_大さじ1/4
水: 400cc
ナンプラー:_約大さじ2
[トッピング]
揚げ麺: 適宜
紫玉ねぎ(スライス切り):_1/4個
高 菜(細切り):_1/4カップ(なくてもOK)
セロリ(細切り):_1/2本
レモン(くし形切り):_1/2個
フライドオニオン:_適宜
粉唐辛子:_適宜(なくてもOK)
<作り方>
1. レッドカレーペーストを、水大さじ3程度で溶いておく。
(焦げ付かないように)。
2. 鍋を強火で熱し、ココナッツミルクの濃い部分大さじ3を入れ、
強火で煮る。ココナッツミルクにトロミが出てきたら1.を加え、
ドロッとして油が浮いてくるまで、強火のまま炒め合わせる。
3. 一口大に切った鶏肉を入れ、全体によくからむように手早く炒める。カレー粉を加え、鶏肉にからまる程度に軽く炒め合わせる。
4. 残りのココナッツミルクを少しずつ加え、中火にして軽く煮る。
鶏肉に火が通ったらココナッツミルクと同量の水を注ぐ。
仕上げにナンプラー約大さじ2を加え、弱火で数分煮込む。
5. スープを煮込みながら、中華麺を茹でる。
どんぶりに茹で上げた麺を入れ、カレースープを注ぎいれ、
トッピングして食べる。
<メモ>
麺は細めで。
辛い物が好きな方には、きっと好評です。