
最高気温31度の日に行ってしまった、秩父。
芝桜の花も満開! 人も満員! 汗だくの一日でした。
もう一つの目的は、もちろんお蕎麦!
【手打ちそば こいけ】
秩父鉄道秩父駅から徒歩6分。国道140号線沿いにあります。
山菜の天ぷらとざるそばを楽しませていただきました。
行列の人気店ですが、ちょっと高くないかい?(天せいろ1700円)


↓行列を待っている間に撮影。店の前の庭に咲いていたイチゴの花。

【山くるみそば 入船】
夜祭で有名な秩父神社のすぐ近くにあります。
このつけ汁はおもしろい!
山くるみをすりつぶして汁に混ぜてあるんです。
コクがあって、思い出すとまた食べたくなる味です。


建物は、秩父の古い商家をそのまま残して利用しています。

値段もお手ごろ。山くるみそば(700円)。
さすが。杉浦日向子さんおすすめのお店でもありました。

お土産を物色しましたが、近所の「知々夫屋」(西友)で手に入るものばかり。残念。